fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

富士見池では管理釣り場として様々なルールがあります。
1.バーブレスフックの使用および、バス用以外のマスバリ等の使用禁止
fc2blog_20140817102924f07.jpg
fc2blog_20140817102850f4c.jpg
まずはじめに、フックはバーブレスのもの、もしくはカエシ(バーブ)をすべて潰して使用していただきます。 
これは、スピナーベイトやラバージグ等、ハードルアーについている、トレブルフックも同様です。
次に二枚目の写真ですが、左側がマス用、右側がバス用のフックになります。
富士見池では、バス用のフックのみ使用可能ですので、ご注意ください。
2.ワームは3インチ、ハードルアーは3センチ以上のものを使用してください。
fc2blog_20140817102800dc6.jpg
fc2blog_20140817102815307.jpg
ハードルアーは3センチ以上のもの、こちらは3センチとわかりやすいので、省略させていただきます。
次にワームの3インチ以上こちらは
3インチ=7.5センチとさせていただき、未満のものは使用禁止としております。

釣具屋さんで購入される場合、このような表記が3インチ以上になります!!
fc2blog_20140817102724ea3.jpg
fc2blog_20140817102738d92.jpg
参考にしてください!!

大きくわけてこの2つが富士見池の基本ルールです!
ルールを守って、安全に楽しく釣りをしましょう!
スポンサーサイト