

富士見池修復作業に毎日掛かっています
再オープンは4月10日頃に出きればと思っておりますが、まだ未定です

被災地でも進まぬ復興作業のようですね

気仙沼で漁師をしている知り合いの方から船が無くて困っているのでマリーナには無いかと聞かれました

しかし、バスボートは沢山あるんですけどねぇ


気仙沼にあった35~40隻の船はすべて全滅だそうです知り合いの方は3隻所有していたそうです

本日、一部の艇庫ですが地割れと液状化で泥が吹き出しておりました!シャッターが開かなくて撤去作業が進んでいませんでしたが、合間に直してもらい開けてもらったので、泥の撤去作業です

船を出してもらわないと 作業ができないので、ここでも セットさんの出番です

いつも すみません



緊急時には 艇庫を開けさせて頂く事があります

艇庫の皆さん!変な物は置いとかないで下さいね
