5月22日(日)
毎年恒例の 潮来マリーナ オーナーズ・カップ開催しました!!参加艇数34艇 60名の参加

今回運営すべてをお任せする フリーダム 会長・副会長!始まりです・・・
早朝5:30受付開始 スタート順はクジにて決まり、
6:00開会式 終了後スタートとなりました。
予報では午後から風が強くなるということで、スタート時には、少し気にはなったものの
速やかにスタートとなりました


マリーナの大会は奥様一緒OK!!
9時ころからだんだんと強まる風にこれ以上強くならないで!と祈りながらも
通じず雲行きが悪くなってきてしまいました
風向きが急に変わったと思ったら昼前には南西の強風となってしまいました
大荒れの北浦化となってしまいました・・・
荒れてくる前に既に非難している船もあれば、大荒れの中急いで戻ってくる船・・・
転覆しないかと皆無事に帰着できるかと心配で見守るだけでした・・・
あのような天候には参加しているほとんどのオーナーが経験したことがないのではないでしょうか!?
良い経験となったともおもいます(皆が無事で帰着されたから言えますが(~_~メ)
さぁ~ 皆無事を確認できてからの検量がはじまりました!
エリアは水門を超えない北浦・霞ヶ浦全域!
3匹の総重量・サイズ制限なし!

さて気になる結果は① オノコウイチ キャッチ3 2990g ビック1120g
② ハヤミマサタカ キャッチ3 2580g
③ イノウエヤスノリ キャッチ3 2410g
④ ヤマシタヨシカズ キャッチ3 2310g
⑤ オノジマフミヒサ キャッチ3 2000g
⑥ ハラダマサル キャッチ3 1800g
⑦ オオイヤスシ キャッチ3 1710g
⑧ カネコヨシカズ キャッチ2 1700g
⑨ ウチダジョウ キャッチ3 1700g
⑩ マツカワアキヒロ キャッチ2 1520g優勝者 からレポートいただきました
優勝 オノコウイチ キャッチ3 2990g な~んとビック1120g当日は南西の風が強かった・・・・いや、数日前から南がらみの風が吹いていたのでベイトがかなり岸際によって
いるのではないか、又、あまりの強さでドックのインサイドに入ってしまっているのではないかと・・・
又、矢幡、蔵川、ワンド系はかなり濁ってコンデションもよくないはずと思い宇崎から大橋こえた白浜ドックまで
の間を釣りました。なぜ、宇崎かと思いますが・・・護岸されている為、濁りが出にくいのではないかと?
いよいよ、スタートです。なんせ、2番ですから・・・・すると出てすぐに1番の板倉氏!!!
エンジンもかけずにクランクまいてるではありませんか!!!!
その横をエンジン一発で海空マリーナのスロープにクランク巻きに・・
残念ながらオカッパリがいたのですかさず、宇崎へ・・・・もう誰か入っているかと思いきや、
ボートの多くは矢幡に・・・・まずはテキサス7g、スピードクロー・・・すぐにキロフィッシャが・・・・・
しかし、その後が・・・・・バイトがありません。
8時をすぎるとさらに風が強く・・各ドックを回るがバイトがない!!!
日が昇ってきてサイズが落ちたのかと・・・・プロズファクトリースモラバの草分けDEVICE、をチョイス!
もちろんトレーラーはカットテールのホワイト!!!
最近はまっているルアーです!!!
風上にむかってキャスト!!!ラインを風にな流しながら・・・泳がすとキロフィッシャが・・・・
これですか・・・・その後、何度か入れ替えを!!!今思うと・・・・風でしたかね!!!
当たっている場所が良かった!!!いつもだと・・・風裏に逃げて楽な釣りをしてしまいますがエレキとボートの
バランスがよくキャビル事なく楽に仕事・・・いや、釣りができました。ボートのセッテイング、メンテナンスを
お願いしているフォーセット氏のおかげです!!!5位ぐらいかなと思っていましたが・・・
なんと2970g・・・・優勝です!!!涙で前が・・・いや雨でした!!!・・・・
本当に楽しいメンバーと釣りが出来て忘れられない一日になりました。
もうやめるなんて言いません・・・いえません・・・
フォーセットメンバー、マリーナの皆さん、フリーダムメンバー・・・会長松崎氏お疲れ様でした。
次もいいかな・・・・優勝・・・して??? どぉ~ぞ

次回順次 上位入賞者のレポートしていきたいと思います!(*^_^*)