
先月(5月27日(日))行われた
潮来マリーナ オーナーズ・カップ上位入賞者のレポートいただきましたので発表しまぁ~す(^O^)/
なぁ~んと 昨年5月オーナーズ 優勝 その後6月WBS北浦戦優勝!!
そして、今年WBS北浦第一戦も優勝

したのに・・・またまた 優勝してしまった
優勝レポート 小野 光一 氏キャッチ3匹 3470g (ビックフィッシュ1420g)

(写真 右側)
当日は昨年の優勝パートナー松丸氏と参加!
フライトは抽選で34番、この時点で終わったかなぁ~(>_<)と、、、
北浦はマリーナ周辺の石積み、そして上流のシュウンセツが釣れているのは判っていましたが、サイズが小さいこ
れでは勝てないと思い下流にビッグを求めてskeeter を走らせました!
まずは堀割入口の杭を回復したメスバスをダウンショット5g、黒、レッグワーム!で700g 快晴になるとシュルエッ
トのはっきりしたカラーが良いみたい!
その後堀割に入るもおっかぱりに釣られて常陸利根に!!!
ブレイクをやるも異常なし!!!ベイトが沢山!!!バスのボイルもあるので!二人でトップ??10時過ぎまでや
るが異常なし!!!この時点でもうあきらめムード!そして睡魔が!!!!!少し走って眠気を飛ばし、護岸沿い
のバードボトムを、、、ブレイクまでズルズルと結局小さいのが二本!!!!!残り一時間余り、、、、帰りぎわ
にナサカの沖の杭で1500g,北浦に戻って1400gできすぎですかね♪(*^^*)
朝一より昼近くの時間の方が良かった!風も出てきたし!
でもこれが先週のWBS だったらかっこ良かったかなぁ~(^-^)v!!!
不思議なもんで昨年WBS 第1戦、オーナーズ優勝して今年も同じ????なんかありますかねえ~(・・;)???
フォーセットメンバーはもちろんマリーナオーナーの皆さんお疲れ様でした。
ちょっと気になる事ですがフォーセットメンバー宴会ばかりでお腹出てきたんじゃない!(^з^)-☆2位レポート 高野 護 氏キャッチ3匹 3210g (ビックフィッシュ1250g)

当日 珍しく出船順が2番だったのでアフター回復バスを狙ってマリーナ桟橋に直行するもボートが失速・・・
とりあえずエレキで桟橋まで行きフォーセット瀬戸社長の応急手当で何とか復活!!
そのまま 桟橋を流して1本、その後 鹿行大橋→山田ワンド→蔵川→八幡→神宮橋 各所で1本1本釣って・・・
リグは全部スピニングでノーシンカー・ネコリグ・ダウンショット アフターの疲れたバスにスローな釣りで何と
かまとまりました。
同船してくれた村松さん→最高の助っ人でした
大会直前 釣り方を指導してくれたWBS小野プロ・相模湖で救助してくれたHot Lips のメンバー・励ましのメール
をくれた長岡プロ有難う御座いました
瀬戸社長・松崎会長(身体大丈夫ですか)マリーナの皆さん又よろしくお願いします。
2012/05/27
高野 護
3位入賞者レポートは残念ながらまだ届きません(*_*)・・・ので
届き次第アップしますので お楽しみに
