fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

  • ご迷惑お掛けしておりますm(__)m


只今 へら鮒池釣り座増床工事しております!
併せて へら池桟橋修繕工事 並びに 船付き場桟橋工事を 徐々に進めていく予定でございます m(__)m

ご利用の皆様方には 大変ご迷惑お掛け致しますが 何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます m(__)m
スポンサーサイト



8月26日(日)
北浦では NBC北浦チャプター第4戦!!ベイトブレスカップ
行われました(^O^)/


マリーナオーナー フリーダム所属!チームフォーセット ウッちー氏 
もの凄い大物(゜))<< ブチっといってしまったようで・・・
入賞は逃してしまいましたが・・・ 次回9月第5戦!!期待します

2012,8,26北チャプ内田

お疲れ様でした



暑さも和らぎPM17:30 まだ陽は落ちぬ出撃しました

そして 今夜はお舟のお宿へ一人お泊まり
8月26日(日)夏休み最後の日曜日

相変わらず朝から強い日差しの為、アシの中、ヨットの下などの日陰の
ある場所でのバイトが多かったようです。
また夕方からはハードルアーにも反応が良かったようで、チャートのシャッドで
連続バイトがありました・・・


2012,8,26池1
ジグヘッドでキャッチ(^O^)/
2012,8,26池2
ノーシンカーでナイスサイズ(^^)v
久々の更新ですみません(^_^メ)
マリーナも今週、月曜~水曜まで3日間のお休みをいただきました(^O^)/

まだまだ暑い日が続いておりますね・・・
お盆休み中は毎日のように急な雷雨と不安定な天気でしたが、北浦での
釣果はそんな天気が良かったのかビックサイズのバスが釣れたことも
ありました!!(^O^)/

そして、ながぁ~いお盆休みを終わられた方には
また休日が・・・飽きられた方もいらっしゃるかと・・・

明日8月26日(日)
北浦では 北浦チャプター 第4戦!!ベイトブレスカップが・・・

そして富士見池では ショアトーナメントが開催されます(*^_^*)

貸し切りではありませんが午前中のみの開催となりますので
一般ご入場のお客様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、
何とぞご理解の上でのご来場お待ちしております


  詳細は 
 北浦チャプター
明日から3日間
   8月 20日(月)・21日(火)・22日(水)   
マリーナ・へら池・バス池・食堂 すべて夏休みとさせていただきます 

8月18日(土) 午前中にもの凄いドシャ降りの雨と雷・・・・

変わりやすい空模様となりましたが雨の後や雲がかかった時など天気の
変化があった時に活性が上がるようです。

ソフトルアーは ノーシンカーでアシ回りを・・・
ハードルアーはクランクでラン&ガンで広範囲を狙ったお客さんが20~30匹キャッチし
釣果が良かったようです(^O^)/



2012,8,18池1
グラブのスイミングでヒット(^^)v


2012,8,18池2
ヤマセンコーでキャッチ(^O^)/




 【 富士見池よりお願い 】 
魚へのダメージを少しでも減らす為に
そして、すべてのお客様が気分良く、永く釣りをする事が出来ますように・・・
下記の点は必ずお守りください 



* 3インチ未満のワームの利用は禁止!! (3インチは約7,5cmです) 
小さいワームは飲み込まれやすく外すのに魚への負担がかかりすぎてしまいます。
また 針を外す場合は水面にてペンチで外すと魚体に触れずに外す事が出来るので、魚へのダメージを軽減することができます!  

* ハードルアーは3cm以上

* バーブレスフック厳守!!  (針の返しのある場合はペンチなどで完全に潰してください)  (針の返しのある場合は もしもの時ご自身で刺さってしまった時に外せなくなってしまいます)

 
まだまだ、 針の返しを潰していなかったり、小さいワームを使用しているお客様がみられます。
お一人お一人のご理解と・ご協力が必要です!! 

   皆様のご協力お願いいたします m(__)m

 8月16日(木) お盆休み後半突入ってとこですか!?
今日あたりからお客さんが多くなってきたようですが・・・


今日はマリーナオーナー市朗ちゃん朝一からスロープ前にて

  48,5cm  1650g 釣ってくれましたぁ~
2012,8,16,畠山1

【コメント】
ルアーはジャッカルのマイキー115でスローに泳がせたら水面が割れてドカーンと出ました

  釣れたのはこれで
2012,8,16三浦2

うちの市朗ちゃんは寝てますが・・・
マリモ

なぁ~んと 昼休み後3時過ぎ
またまたマイキーで水揚げ
今日の釣果は写真のビックサイズに・・38cmサイズがもう1本(^^)v
2012,8,16畠山3


そして  昨日は オーナーの三浦さんいらっしゃいました!!
釜谷下石積み周辺で・・・
クランクで30cmと 40cmをゲット!!

2012,8,15三浦




8月12日(日)へら釣り 夢中会 様例会 お疲れ様でした(*^_^*)
急なドシャ降りに雷に大変でした


へら釣り 夢中会  白井 良弘 氏

中央西向き桟橋
19,8K  39枚

2012,8,12へら釣り夢中会

12尺  タナ1m  エサ:ガッテン2 + 特S2 + マッハ1

*ポイント: 入れてから返すまでのアタリをとる
8月12日(日)
今日も昼ちょっと前に 一時ドシャ降りの雨に雷

第一池では島回り
第二池ではアシから横岸にかけてシャローでのヒットが中心でした。
今日はワームの色で大きく釣果に差がでたように思います・・・
ヒットカラーは黄色で午前中のみで30匹キャッチしたお客様もおられました(^O^)/




2012,8,12池1
第二池で・・・
アシ回りでナイスサイズ(^^)v




2012,8,12池2
第一池にて・・・
初釣りで41cm ジグヘッドワッキーで・・・



 【富士見池よりお願い】
魚へのダメージを少しでも減らす為に
そして、すべてのお客様が気分良く、永く釣りをする事が出来ますように・・・
下記の点は必ずお守りください 


* 3インチ未満のワームの利用は禁止!! (3インチは約7,5cmです)
 小さいワームは飲み込まれやすく外すのに魚への負担がかかりすぎてしまいます

* ハードルアーは3cm以上

* バーブレスフック厳守!!
  (針の返しのある場合はペンチなどで完全に潰してください)
  (針の返しのある場合は もしもの時ご自身で刺さってしまった時に外せなくなってしまいます)


  皆様のご協力お願いいたします