
6月2日(日)常連のお客様よりレポートいただきました(*^^*)
《第一池》
いいサイズを釣るならこちら。水質クリアな為、釣り人からのプレッシャーを受けやすく、人が減ると釣れる。写真のバスは、夕方にシャローで釣れた48cm。水草が伸び始めているので、オープンフックは操作に工夫が必要。
《第二池》
桟橋周りなど魚が濃いエリアもあるが、池全体にまんべんなく散っている感じ。沖から足下まで、巻いても落としても反応はある。ただサイズが選べない。大きいサイズを連発するようなパターンはなかなか無い印象。テンポ良く色々なルアーを色々な場所に投げて、あれこれと試すのが良いと思う。
----