fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

昨日 夏休み最終日曜・・・ 8月25日(日)

富士見池では  WBS GRAND PRIX が・・・
第二池にて午前11時までの貸し切りです

一般の方はそれまで 第一池でのご利用となりました
ご理解・ご協力ありがとうございました



2013,8,25WBS1
大会参加者の皆さん(*^_^*)
(お子様から 女性まで誰でも参加できます)


第一池のスタートはポッパー、ペンシル、バズなどnトップで反応してくれました

曇り空や小雨が降ったりのような天気だったこともあり中層にステイしているバスが
多かったようでワームのスイミングも有効だったようです!(^^)!

第二池もバスは散っている感じで大きいサイズのバスもシャローでヒットしていました

またホール中のバイトが多く大会トップ3名は全員ホールでヒットしたようです(^O^
)/

2013,8,25WBS2
カバーでヒット!(^^)!


2013,8,25WBS3
ウィードでナイスサイズ(*^。^*)


2013,8,25WBS4
ブレイクでキャッチ(^^)v
スポンサーサイト



お子様達の夏休みもそろそろ終盤を・・・
宿題の追い込みですね~


さて昨日8月25日(日)マリーナ会場にて 
WBS 北浦 第4戦!! 開催されました(^O^)/

午前中に時雨れ雨に降られましたが曇り空の比較的過ごしやすい一日だったでしょうか・・・

マリーナオーナーも参戦しております(*^。^*)



2013,8,25NO1
マリーナオーナーおーのー氏15位・・・キャッチ5匹2890g  

2013,8,25NO2
オーナー福田氏・・・キャッチ2  1190g


2013,8,25NO3
マリーナオーナー長岡氏 桂ペア・・キャッチ5 3490g


2013,8,25NO4
オーナー速水 氏 橋本ペア キャッチ5匹 4310g で見事 2位

選手の皆様! WBSスタッフの皆様 早朝より一日お疲れ様でした(*^。^*)
来週8月25日(日)は マリーナ会場にて
  WBS 第4戦が開催されます!!


そして  富士見池では  WBS GRAND PRIX が行われます・・・

第二池は 午前11時まで貸し切りとなりますので一般ご入場のお客さまには
大変ご迷惑・ご不便お掛けいたしますが何とぞご理解の上でのご来場お待ちしております

午前中にお出でのお客様は 受付後第一池でのご遊漁お願いいたします(^^ゞ
8月18日(日)
お盆休み最終日・・・
皆さんはどの様な夏休みを過ごされましたか!?

マリーナは先週(火)もお休みなく営業しておりました(^_^メ)

依って 明日より3日間 夏休みとさせていただきます(^^ゞ
8月19日(月) 20日(火) 21日(水)休業



さて今日の第一池では・・・

スタート直後水車周りでトップに反応が良かったようです(^O^)/
トップは開始1時間が勝負ですね

スピナーベイトでウィードの上すれすれにリトリーグさせる方法も有効だったようです(^^)v

第二池はクランク、バイブレーションなどでブレイクでのヒットが多かった
ようです!!
ソフトルアーはダウンショッドが好調ですね

数より大きさという方はディープを狙って下さい(^^ゞ

沖の杭周りでは今日もナイスサイズが出てました



最多釣果  40匹
平均釣果10~15匹


2013,8,18池1
第二池で・・・
バイブレーションでヒット!(^^)!



2013,8,18池2
第二池で・・・
ダウンショッドでナイスサイズ(^O^)/



2013,8,18池3
第一池で・・・
テキサスでキャッチ(^^)v
お盆休み後半・・・

8月17日(土)の富士見池は・・・・

第二池はシャロークランク、ジグスピナーなどで水面直下から1mにかけてのヒットが
多かったようです(^O^)/

ハードルアーのみで40匹キャッチしたお客様もいました

また第一、第二池共にウィードをノーシンカー、ジグヘッドで狙うのも釣果UPにつながった
ようです(^^ゞ

ウィードに引っかけて外れた時にバイトするパターンが多いようです

第二池では今日、深場でヒットするバスはサイズが良いようでした(*^。^*)



最多釣果 60匹
平均釣果 10~15匹


2013,8,17池1
第二池で・・・
ダウンショッドでヒット!(^^)!



2013,8,17池2
第一池で・・・
ノーシンカーでキャッチ(^^)v




富士見池より 心からのお願い


皆様が安全で楽しい釣りが出来ます様 お一人お一人のご協力が必要です!!
富士見池での守り事です!!

* バーブレスフック厳守!!   
針の返しがある場合はペンチ等で完全に潰して使用ください

* ソフトルアーは 3インチ以上を使用すること

* ハードルアーは3cm以上を使用すること

※小さな針やワームは飲み込まれやすく 魚へのダメージを与えてしまいます。
 飲み込まれた時の為に ペンチ等のご用意をお願いいたします


* 釣れた魚は 水面でフックを外すようにお願いいたします 
写真撮影や計測の際は 速やかにお願いいたします。特に夏場は気温が高い為、体が乾いて弱ってしまいます

* 魚を地面にたたきつけたりしないように、取り扱いに気をつけて下さい
  
 

場内は禁煙では ありませんがタバコのポイ捨てが目立ちます!!
マナーを守って喫煙願います
場内各4隅に灰皿を用意してありますので そちらで喫煙するか 
ご自分で携帯灰皿の用意をお願いします

本日北浦にて…
バス三匹、2本はクランクベイト・1本はワーム


キャットフイッシュの活性が高く4連続ヒット
合計21本クランクベイトで爆釣

疲れたぁ~
明日 13日(火) 通常通り 営業いたします(^^ゞ
皆様のお越しをお待ちしております



尚 来週 19日(月)20日(火)21日(水)は
夏期休業
とさせていただきます
8月11日(日)あつ~い 一日の中での例会大変お疲れ様でした(^^ゞ


夢 中 会   
坂田 幸雄 氏


2013,8,11夢中会
中央西向き桟橋にて
26,6K 75枚
11尺  タナ1m 両ダンゴ

※芯残りを考えてガッテンを水ドロドロにネバヤワにて一発取り
8月11日(日)
連日の猛暑で水温も30℃超え
バスの居場所も沖の深場に移ったようです・・・

シャローのアシ、ウィードでもバイトがありますが小さめのバスが多かったようです

沖の沈船、杭回りにステイしているバスはタテの動きに反応がありホール中のバイトも
あったようです!(^^)!

ディープブレイクをダウンショッド、ラバージグなどでボトム付近を狙うとサイズアップに繋がるようです(^^)v


平均釣果 10~15匹



2013,8,11池1
第二池で・・・
ラバージグでナイスサイズ(^O^)/
  • 富士見池放流しました(^^ゞ



毎日毎晩 暑い日が続いております… 早くも夏バテ気味… まではいきません 食欲ありますからぁ~
でも早く寝る事が大事ですね(-_-;)


さて 早くもお盆休みに入られた方も これから お盆休みに入る方も
暑さに負けず 富士見池で楽しんで頂けます様 に


只今 両池へ 放流しました(^^ゞ

今回はサイズは小さめですが とても キレイな元気者です