fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

本日のと言っても最近の釣果をアップしたいと思います。(^-^ゞ
まずは水曜日!!
チャターベイトのナイスバス

2014,1,31池2

昨日は写真がないです…(/_;)
今日の写真です!!

ちょっと小ぶりですが…(;^_^A

そしてこちらはちょっとかわったリグ!!

写真だと見にくいかもしれませんが…
キャロシャッドです(^-^ゞ

最後に定番メタルフィッシュ!!
2014,1,31池1

今日はシャローに小ぶりなサイズが多く、大きな個体は深いところに落ちていたようでした!!
数釣りをするなら
シャローをダウンショット、シャッド、スモラバなどがオススメで
デカバス狙いなら
沖めをラバージグ、メタルがオススメですよ(*^O^*)

またなにかわからない事がありましたらスタッフに聞いてみてくださいね~(*^^*)

お知らせ!
明日から2月ですが2月の第3週目の日曜日、貸し切りのイベントが入っています!!
第2池は貸し切りになってしまいますのでよろしくお願いいたします。
詳細はおってアップしたいと思います。
スポンサーサイト



今日は昨日とかわり全国的に寒波が来ていましたね~( ;∀;)
寒かったですね(;^_^A
こんな日はやっぱりダウンショットがよくきくようで…

(*^^*)

しかし、ちゃんと女性のお客様も釣ってましたよ~(^-^ゞ


冬はすべてがシビアになります(--;)
バイト、フックセレクトなど,,,
ただ、この時期にしっかり魚を釣っておくと確実にレベルアップできますよ~(^-^ゞ
またわからないことがあったら、気軽にスタッフに聞いてみてくださいね~(*^^*)

明日は定休日です!!
また水曜日からよろしくお願いいたします(*^O^*)
今日は朝は1月とは思えないくらいに暖かくいい陽気だったのですが…
昼過ぎには大荒れの天気になってしまいましたね( ;∀;)

夕焼けはきれいでしたよ~(*^^*)

ということで今日の一枚!!

ちゃんと二桁釣果だったみたいです(*^^*)

明日は少し寒そうですが皆さんご来場お待ちしております(^-^ゞ
1月25日(土)
かなり冷え込み厳しい朝でした(>_<)

今日の富士見池は・・・

メタルやシャッド等の巻き物が好調でしたね(^^ゞ

ダウンショッドやノーシンカー、キャロライナにも反応してくれました


2014,1,25池1
第一池 事務所前でヒット(^^)v


2014,1,25池2
メタルでキャッチ(^O^)/


2014,1,25池3
桟橋で連続ヒット(*^_^*)



   【 富士見池よりお願い 】 
*まだまだ バーブレスフックにて使用していない方が居るようです
 針の返しがある場合は 完全にペンチなどで潰してからご利用ください
 ペンチをお持ちでない方は 貸出いたしますので お申し出ください 
 
*ワームのサイズは 3インチ以下の使用は禁止です!!
 ハードルアーは3cm以上をご使用ください


お一人お一人のご協力をお願いいたします


現在、入場券をホルダーへ入れて掲示頂いております(^^ゞ
入場券ホルダーの用意が必要です
My ホルダーのご用意をお願いいたします

本日も 暖か陽気 で シャッドや ダウンショットに反応良かった様です(^^ゞ 
 
毎朝 通ってくる 白鳥二羽  
一日を 第二池で過ごしてます 
 
お客様には大変 ご迷惑お掛けしております 
 
困った来客ですよねぇ

へら池に発生?して悩まされてる ボラ
今月12日から毎日100キロずつも網を張って駆除してましたが
外灯を付けると寄ってくる為 今夜は総出で すくってます
一時間程で100キロ 捕獲しました (>_<)


本日ご来場の お客様… 
夕刻 の 一枚 
ワームでキャッチ(*^^*) 
魚の居る場所 つかんで 入れ食い状態 
 
今日は 日中 気温も上がり 釣り日和 
 
昨日の朝から間違って住み着いてしまった二羽の白鳥
 
昨日の夕方に針が掛かってしまい心配してましたが…どうやら
外れた様で良かった良かった 
昨日の 
 
1月22日(水) 気温2℃
外は薄っすら雪がカチカチに・・・


今朝の富士見池に・・・珍しいお客様が
間違って降りてしまったのでしょうか?
2014,1,22白鳥
針などに引っ掛からないといいのですが心配です・・・


鶴が舞い降りた!!じゃないけど・・・(~_~;)
今年の富士見池は良い事あるかな!?

本日20日(月)21日(火・定休日) 冬休みの為 お休みをいただきます

22日(水)より 通常営業となります(^^ゞ

尚 明日22日(水)~24日(金)までの受付はスタッフ不在の為、マリーナにて
受付願います 
大変 ご面倒・ご迷惑お掛けいたしますが 何とぞご協力お願いいたします


 ※ 只今 入場券ホルダーのご用意をお願いしております(^^ゞ    
   My ホルダー のご用意
を・・・
   入場券は ホルダーへ入れて 掲示願います  
1月19日(日)
前日の天気では 茨城も所により雨や雪が降ったようで・・・
ここ北浦も朝の内、ちらっと粉雪?がみえましたが雪にはいたらず

日曜の朝は 所々でスリップ事故などがあったようですね(>_<)


さて富士見池では  WBS 早乙女プロ率いる チーム下妻?
毎年恒例 富士見池 寒?管釣り大会のご利用がありました(^O^)/
50名参加の貸し切りにて楽しんでいただけたでしょうか?
オフシーズンのこの時季は管釣りで腕磨きですね
2014,1,19池1下妻


2014,1,19池2

2014,1,19池3

2014,1,19池4

はたして  釣果はいかがだったでしょうか・・・?
前日の放流効果はバッチリだったと思います