fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

今日も1日雨が降ったりやんだりでした!f(^^;
肌寒い1日でした(;^_^A

夕方ノーシンカーでした!(*^O^*)

水温の急な低下でちょっと活性が全体的に低いですf(^^;
シャッドやジグなどが良かったです!!(^_^)/
明日も天気が心配な予報ですね(;A´▽`A
スポンサーサイト



先週の日曜日の富士見池での写真ですよ~(^-^)v





ポンパドール!!(*^^*)
トップはやっぱり楽しいですね!!(^_^)

先週はまだまだ暑い日が続いていましたが、今週はすっかり秋の陽気ですf(^^;
潮来も朝夕は長袖があった方がいいですよ~(^_^)/
お久しぶりの釣果の更新になりましたf(^^;
雨が続き、気温も水温もかなり下がり、ましたね~(;A´▽`A

第1池でクランクベイトでした!(*^O^*)

シャローカバーの中には相変わらず魚が入っている感じですが、最近、第1池では8インチなどのロングワームが楽しいですよ~
ライトテキサスや、ジグヘッドワッキーなどで試して見てください!!(^_^)/
毎日暑い日が続いておりました・・・

本日25日より三日間26日(火)27日(水)より夏休み とさせていただいておりおます<(_ _)>
このお休み中は天気予報もあまりよくないようで・・・
いままでの暑さからちょっと逃れるでしょうか!?

8月20日(水)  
水郷へら研   新堀 氏 
201,8,20水郷へら研
中央桟橋 東向きにて
25,3K  60枚
竿:9尺   タナ: メーター   エサ: 両ダンゴ


8月22日(金)
富士へら研  黒田 氏


中央桟橋 東向きにて
29,5K  77枚
竿:9尺   タナ:メーター   エサ:両ダンゴ


8月24日(日)
おでこ会  島貫 氏
東桟橋にて     18,2K 
竿:8尺   タナ:メーター   エサ:ダンゴ・ヒゲトロ  



   ≪お知らせ≫   ただ今 へら池 渚では 入場料金を
平日・土日祭日 一律1000円となっております
但し、ノーフラシ利用に限らせていただきます<(_ _)>
フラシご利用の際はフラシ代500円徴収させて頂く様になりますので
何卒、ご理解のほどお願いいたします

まだまだ暑い日が続きます・・・・どうぞ皆様ご自愛くださいませ
8月24日(日) マリーナ会場に於いて
WBS 北浦 第4戦!! 開催されました(*^。^*)

残念ながらトレーラーウェイン時・魚を持っての舞台での撮影会のお写真がなく
最大の盛り上がりの様子をお伝えできなく残念ですが・・・

マリーナオーナーさんも頑張りました!(^^)!
魚を持っての帰着です


オーナーじゃないけど・・・
お疲れ様でした
fc2blog_20140824221404f2f.jpg


2014,8月1
2014,8月2
2014,8月3
本日も写真からです!!(^_^)/

第1池でマイキーフィッシュです!!(*^^*)


第2池でノーシンカーです(^-^)v

午後からは雨がちらつく天気でした!
雨の影響か良くつれてました!!(^_^)/

明日も午後からは雨予報ですがどうなるのでしょうかf(^^;

お知らせ!!
8月
25、26、27日
とお休みを頂きます!!
ご了承下さい!(__)
8月
25、26、27日
の3日間お休みを頂きます!!

ご了承下さい!(><。)
よろしくお願いいたします !!(^_^)/
今日も暑くなりました(;^_^A
毎日、熱中症には注意しましょう!!f(^^;


第1池でシンキングのプロップベイトで数んをあげていたようです!!(^_^)/

夏はやはり、トップ~サブサーフェイスのルアーが楽しいですね~(^-^)
渋くなったらワームの釣りでフォローです!(*^O^*)
今日はまずは写真から!!(^_^)/

第2池でクランクです(*^O^*)


こちらはテキサスでした(^-^)v


最後にこちらは第1池です(^-^)v
ルアーはスモラバです!

数はやはり第2池の方が出やすいですねf(^^;
ただ、BIG狙いの方は是非、第1池です!!(*^^*)
本日もかなり暑くなりました(;^_^A
今日は久しぶりに第1池のバスです(*^O^*)

ちょっとカワイイサイズですf(^^;
でも、トップでけっこうでてましたね~(^_^)/

第1池を1日釣りされる場合は
H~XHクラスのロッド
PE50~70ポンド フロロ16~20ポンド
のようなパワータックルがあると楽しいですよ~(^-^)v

もちろん写真のようなトップのタックルでもよさそうですね(^_^)/