fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

  • 富士見池…放流しました(^-^U

秋晴れの爽やかな天気です…が! 台風の影響でまだ強風です

只今 両池へ放流しました
(^-^ゞ
明日の(火)は定休日となっておりますが…m(__)m
明後日は お楽しみにいただけるでしょう~(*´∀`)♪
スポンサーサイト



9月28日(日)
台風17号は反れたものの・・・台風の影響で風の強い週末となってしまいました


さて本日の富士見池は・・・

第一池のスタートは島周りでトップに反応がありました!(^^)!
岸際をタイトにキャストできるのがポイントのようです

第二池は・・・
アシがらみのバイトが中心となりました
ショーオバイトもあるようなので研究が必要なようですね!?

2014,9,28池2
第二池で・・・
45センチのビック(^○^)
パドルテールのノーシンカーでヒット(*^。^*)


2014,9,28池1
第二池で・・・
見えバスですがゲット・・・(^_^;)


当初 本日放流予定でしたが・・・変更になったこと   お詫びいたします<(_ _)>
明日29日(月)両池へ法流いたします!(^^)!
尚明後日30日(火)定休日となっております
  • 富士見池 放流変更のお知らI

大変 申し訳ありませんが…
明日(日)放流のお知らせしましたが…
納入業者さんの 都合により
29日(月) へ変更となりましたm(__)m
大変
申し訳ありません( ̄^ ̄)
9月27日(土) 今朝の気温 19℃
朝晩は冷え込んでおります
北浦へお出での際は薄手の上着を一枚お持ちください(*^。^*)


昨日26日(金)の富士見池は・・・

台風の影響で東風の強い一日となりました!
それでも最多釣果は15~20匹と !(^^)!
巻物よりもソフトルアーに反応がよかったようです

2014,9,26
スタッフ釣果ですが・・・
ネコリグドライブクローラーでゲット(*^^)v


さて!!
 明日28日(日曜日) 両池へ放流いたします(^o^)丿  
皆様のご来場お待ちしております

お願い事・・・・ 
*3インチ未満のソフトルアー ・  3センチ以下のハードルアーの使用は禁止です!!
*針の返しは完全に潰して使用願います バーブレスフック厳守!!
*魚は水面で針を外すようにやさしく取扱い願います<(_ _)>
  写真撮影の際は速やかにお願いします

*入場券ホルダー   MY ホルダー のご用意をお願いします
 入場券はホルダーへ入れて 必ず身に着けて掲示願います

  • オーナーズ・カップのお知らせ!!

毎年恒例となっております
『 潮来マリーナ  オーナーズ・カップ 』
下記に予定しております

毎度のこと・・・案内発送が遅くなりますが
近い内に届きまぁ~す(^○^)

 日時・・・・・10月19日(日) 
           受付  AM6時~
申し込みはメールのみ受付となります!(^^)!
9月25日(木)
今朝の気温22℃

台風26号も温帯低気圧に変わりっホッとしたのもつかの間・・・
すでに台風17号が発生しているようで・・・・


23日(火・祝)
の富士見池は・・・・

第一池は・・・中心の島に魚が寄ってるようでドライブクロー、テキサスで

第二池は・・・ウィード周りでネコリグや4インチグラブに反応良し!(^^)!

2014,9,23池1
こちらはスタッフ釣果・・・
第一池でドライブクロー グリパン テキサスで(^○^)

2014,9,23池2
第二池で・・・
夕方にスピナベに反応良かったです!(^^)!
9月22(月)  今朝の気温  18℃


21日(日)の富士見池は・・・・
 第一池はスピナベ、バイブレーションがヒットルアーとなり波動が強いルアーが
有効のようでした

第二池はアシ打ちダウンショットでのウィードや杭狙いが中心となりましたが、ショートバイトも
多かったようです(^o^)丿

最多釣果 20匹

2014,9,21池1
第二池で・・・
彼女さん初釣りで10匹キャッチ!(^^)!


2014,9,21池2
第一池で・・・
ダウンショトでヒット(*^^)v


2014,9,21池3
第二池で・・
ポッパーでキャッチ(^○^)



お知らせ
明日  23日 (火・祝)の為  営業いたします
尚、翌日24日(水)振替休業となります<(_ _)>
9月21日(日)  今朝の気温 15℃

昨日の富士見池は・・・ 
第一池ではウィード、中央島のでナイスサイズのバスがヒットしていました!(^^)!

また岸周りでのスピナベも有効だったようです

第二池は シャローでのダウンショットや直リグ、ノーシンカーのスローなズル引きに反応が良かったようです(^○^)

気温も下がり パターンも変わってきてるようです
色々な釣り方を試してみてください

2014,9,20池1
第一池で・・・・
グラブで45センチのビック(^○^)



2014,9,20池2
こちらも第一池で・・・・
グラブでナイスサイズ(*^^)v


昨日の最多釣果20匹


 お知らせ! !
23日(火・祝)営業いたします!!
翌日24日(水)振替休みとなります<(_ _)>
9月18日(木)
おはようございます(*^。^*)
朝晩めっきり涼しくなりました・・・・っていうより寒くなりました
今朝の気温20℃

今週末から  また天気が崩れそうですね!?

さて
9月17日(水)の富士見池は・・・・

第一池では  エビ系ワームのダウンショットに反応が良かったと・・・・

スピナーベイト等も試してみたものの・・・・・いまいち反応悪し・・・(ー_ー)!!


今月末   またまた放流を予定しております!(^^)!
どうぞお楽しみに~
9月6日(土) 
あやめへら研   住谷 氏

2014,9,6あやめへら研
東桟橋にて
34,95K   88枚
竿:8尺   タナ:1,2m    エサ:ヒゲトロ
ポイント:手返し早くへらを多く寄せる・軟ネバボソ



 9月14日(日) 
日研小見川支部  

2014,9,14日研小見川支部
1位  金岡 氏
東桟橋にて
33、1K 67枚
竿:9尺   タナ:メーター  
 エサ:ヒゲ ペレ軽 2  +  マッハ2 + もじり2 +  夏0,5   水1,5


2位  青柳 氏東桟橋にて
26,2K   50枚
竿
8尺   タナ:チョーチン  エサ:両ダンゴ



 9月14日(日)
五 友 会     羽生  氏

東桟橋にて
28K   63枚
竿:11尺     タナ:底  エサ:冬・夏ペレ底




9月17日(水) 
水郷へら研

2014,9,17水郷へら研
渡辺 氏 
東桟橋にて
27,5K  85枚
竿:11尺  タナ:底釣り  エサ:両ダンゴ

お年の数だけ釣りました!(^^)!
来月もご予約いただきありがとうございます


 ≪お知らせ≫
来週  23日(火・祝)のため 営業 いたします(*^^)v
尚、 翌日24日(水)休業 となります<(_ _)>