fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

11月30日 くもり あめ
晴れの予報でしたが雲行きが怪しくなりぽつぽつと雨が降ってきました

本日の釣果です

2014,11,30池1
↑第二池 シャロークランク アシ際を斜めに通してキャッチ

2014,11,30池2
↑第二池 桟橋沿いで オマタスティック ノーシンカーでキャッチ

富士見池からのお願い

場内見回り中(ゴミ拾い)に タバコの吸い殻ラインのポイ捨て が目立ちます!
場内は禁煙ではございませんが、各コーナーに灰皿を設置していますので
灰皿を利用してください。
また、ライン等も、お客様の足に絡まり危険なのでポイ捨てしないようご協力お願いします。
スポンサーサイト



11月28日 くもり
今日は一日ぱっとしない天気でしたね
気温は、寒くもなく暑くもなく釣りのしやすい気温でした

それでは釣果情報です
2014,11,28池1
↑ 第二池 ダウンショット でキャッチ! 今日はけっこう釣れていたみたいです
 
2014,11,28池2
↑ 第二池 閉園ぎりぎりでワイルドハンチでキャッチ
サイズは38cmですがぶりぶりに太っていてすごい引きだったようです
11月24日 月曜日 くもり
連休最後となる今日は雨が降りそうな空でしたが一日持ちこたえてくれました

今日の釣果情報です
2014,11,24池1
↑第二池 サターンワーム ダウンショットでキャッチ

2014,11,24池2
↑第二池 カバークロー3インチ 桟橋の中へバックスライドさせてキャッチ
40cmのキレイなバスでした
11月23日 晴れ
日に日に寒くなっていきますね
日中は少し暑いかなという感じで午後からは風が強く吹き始め
ライトリグなどが投げにくい感じでした

釣果です

2014,11,23池5
↑第二池 ドライブクローラ― テキサスでキャッチ
40.5cmは貴重な一本ですね

2014,11,23池1
↑第一池 ダウンショットでキャッチ

2014,11,23池4
↑第二池 ダウンショットでキャッチ

2014,11,23池2
↑第二池  オマタスティック ジグヘッドでキャッチ
初めてのバス釣りで二桁はとても凄いです

2014,11,23池3
↑第二池 3インチ センコー自作チューン ノーシンカーでキャッチ
なんと一日で62匹と素晴らしい釣果でした 

11月22日 土曜日 
本日 両池放流しました
サイズの良いバスも混じっていたのでこれからが楽しみですね

そして!!!本日 
51cmブリブリなバスが釣れました
朝一、第一池にて 4インチグラブ ノーシンカー フォール中にヒットしたようです!
8ポンドのラインだったので駆け引きが大変だったようです
2014,11,22+51cm


50cm以上のバスを釣った方は写真をマリーナアドレスに送っていただければ
第二池 受付事務所横のコルクボードの方に掲示させて頂きます

2014,11,22池4
↑第二池 スモラバ アシ周りでキャッチ


2014,11,22池3
↑第二池 カットテールのダウンショットでキャッチ 
あまり動かさずに一点で細かくシェイクが効いたようです

2014,11,22池2
↑第二池 50イモ アシ周りでキャッチ

2014,11,22池1
↑第一池 カットテール ダウンショットでキャッチ


今日は巻き物などのハードルアーには少し反応が悪かったようでした
ダウンショットやノーシンカー スプリットなどソフトルアーがよく釣れていたようで
まだまだアシやウィードの周りにもバスは付いているようです

三連休初日…
天気に恵まれました!

只今 両池へ放流しました
(^-^ゞ
型の良い 元気なバスです!
\(^o^)/
明日より三連休ですね!
秋の紅葉巡りも 天気に恵まれそうで…(*´∀`)
でも 朝晩は冷え込みますから寒さ対策忘れずに(^-^ゞ

明日22日(土) …
急遽 両池へ 放流となりました\(^o^)/
皆様のお出でをお待ちしておりますm(__)m

入場券を入れる
myホルダー のご用意 に
ご協力下さいませ(^w^)
11月20日 木曜日 くもり 雨
今朝もとても寒かったですね

今日は ダウンショットやメタルジグで釣れていたみたいです
寒くなってきてショートバイトが多いみたいなので少し待ってからフッキングしたほうがいいみたいです

第一池で 4インチグラブ ジグヘッドで
2014,11,20 池1

         >富士見池よりご協力のお願い
*バーブレスフック厳守願います
 針の返しがある場合はペンチ等で完全に潰してご利用下さい

*3インチ以上のワーム
 3cm以上のハードルアー をご利用ください
 上記サイズ以下は飲み込まれやすく 魚へのダメージを与えてしまいます

*水面にてフックを外すようにお願いします
*写真撮影の際は速やかに・・・・
 地面につけたり  魚体を素手でなるべく掴まないようにお願いします 

*入場券ホルダー MYホルダー の ご用意をお願いします
 只今、入場券はホルダーへ入れて見えるように掲示していただいております
数に限りはありますがレンタルホルダーも用意してあります。
今朝の気温 8℃

昨日11月16日(日)の富士見池は・・・・

ダウンショッド・キャロライナ・ノーシンカーがヒットルアーになりました(*^。^*)
水温が下がりましたが、シャローでのバイトが多くみられました
ハードルアーはボトムでのスローリトリーブが有効のようです!!

また第一池では 島周りでグラブでのフォール中に49cmのビックバスがヒット
したようでした・・・・(^O^)/

最多釣果  25匹

2014,11,16池1
第二池で・・・
キャロライナでヒット(^^)v

2014,11,16池2
第二池で・・・
ダウンショッドでキャッチ(^O^)/

2014,11,16池3
第二池で・・・
テキサスでヒット(*^。^*)


富士見池よりご協力のお願い
バーブレスフック厳守願います
 針の返しがある場合はペンチ等で完全に潰してご利用下さい

3インチ以上のワーム
 3cm以上のハードルアー をご利用ください

 上記サイズ以下は飲み込まれやすく 魚へのダメージを与えてしまいます

水面にてフックを外すようにお願いします

写真撮影の際は速やかに・・・・
 地面につけたり  魚体を素手でなるべく掴まないようにお願いします 


入場券ホルダー MYホルダー の ご用意をお願いします
 只今、入場券はホルダーへ入れて見えるように掲示していただいております


おはようございます(*^.^*)
朝晩 寒さが日に日に厳しくなってまいりました(>_<)
今朝の気温8℃

只今 四国産へら 放流いたしました(*´∀`)

※本日より 入場料金は通常とさせていただきます!!何卒ご理解の程お願いいたしますm(__)m