fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

2月28日
水温7℃

今日はアシ際でのテキサスやノーシンカーなどで多く釣れていたようです

数を釣るのであれば第二池、サイズを出したいなら第一池ですね
第一池の方がいくらか平均サイズが大きいですよ

3月1日(
団体様のご利用により
第2池は 一日貸し切り 午後3時まで貸し切り となります。

2週続けての イベント(貸切)に付 一般のお客さまには大変ご迷惑お掛けいたします。

依って、
  3月1日(日)  は 午後3時まで第1池のみのご遊漁となりますので
入場料金割引させていたく事といたしました(*^_^*)

通常料金より 1000円の割引にてご入場いただけます(^^ゞ
尚、割引券との併用はできません


何卒ご理解の上でのご来場お待ちしております


富士見池よりお願い
*バーブレスフック厳守願います!
針の返しを潰さず使用されている方がまだまだいるようです・・・(;O;)
ペンチ等で完全に潰してご利用願います。ペンチをご用意無い場合は貸出致しますので
遠慮なく申し出下さい

*3インチ未満のワーム・3cm以下のハードルアーの使用は禁止です!!
小さいサイズは飲み込まれやすい為禁止とさせていただいております。ごうぞご理解・ご協力お願いいたします

*魚の取り扱いは丁寧にお願いいたします
水面にてフックを外すようにお願いいたします

* MY入場券ホルダーのご用意をお願いいたします
購入された入場券は ホルダーへ入れて 見える様に掲示願います
スポンサーサイト



2月27日 はれ
水温7℃

珍しく青空が広がり
午前中は上着を着ていると暑いくらいの気温でしたね

今日はスピナーベイトで釣れている方が多いみたいでした
午前中はシャローアシ際でテキサス スモラバ ノーシンカーなどに反応が良かったみたいです

2015,2,27池1
↑第二池 ノーシンカーでキャッチ

本日もご来場ありがとうございました
3月1日(日)
団体様のご利用により
第2池は 一日貸し切り 午後3時まで貸し切り となります。

2週続けての イベント(貸切)に付 一般のお客さまには大変ご迷惑お掛けいたします。

依って、
  3月1日(日)  は 午後3時まで第1池のみのご遊漁となりますので
入場料金割引
させていたく事といたしました(*^_^*)

通常料金より 1000円の割引にてご入場いただけます(^^ゞ
尚、割引券との併用はできません

何卒ご理解の上でのご来場お待ちしております



富士見池よりお願い
*バーブレスフック厳守願います!
針の返しを潰さず使用されている方がまだまだいるようです・・・(;O;)
ペンチ等で完全に潰してご利用願います。ペンチをご用意無い場合は貸出致しますので
遠慮なく申し出下さい

*3インチ未満のワーム・3cm以下のハードルアーの使用は禁止です!!
小さいサイズは飲み込まれやすい為禁止とさせていただいております。ごうぞご理解・ご協力お願いいたします

*魚の取り扱いは丁寧にお願いいたします
水面にてフックを外すようにお願いいたします


* MY入場券ホルダーのご用意をお願いいたします
購入された入場券は ホルダーへ入れて 見える様に掲示願います
2月21日(土) 

 土 曜 会 様    石川  實  氏
ぽかぽか桟橋にて  15,4K  26枚

2015,2,21土曜会
15,4K  26枚
段底  10尺  エサ:粒戦・段底・セット専用バラケ・GTS
※ポイント:バラケが落ちてからのアタリ



2月22日(日)
常陸大宮へら」鮒会  様
小松  隆  氏

2015,2,22常陸大宮へら鮒会
新東桟橋にて  23,69K  43枚
10尺  底  エサ:セットガン・マッハ・セット専用バラケ・PB・ウドン
             トロスイミー・粒戦
遠方からお出で頂きありがとうございました



2月25日(水)
水郷へら研  様  坂本 虎男 氏

新ぽかぽか桟橋にて
7K  11枚
10尺  底  エサ:ペレット・マッハ・ 下ビーダマ・グルテン



へら池営業時間
3月いっぱいは冬時間の為・・・
AM  7:00 ~  PM 3:30 まで
※例会ご予約に限り 営業開始時間30分前にご入場可能です!!

4月~夏時間となり・・・
AM 6:30 ~ PM 4:00まで
 となります

2月23日 くもり
水温7℃

今日は午後から冷え始め午前に比べると少し渋くなってしまったようです

2015,2,23池1
↑ダウンショットでキャッチ

2015,2,23池2
↑ライトテキサスでキャッチ

2015,2,23池3
↑メタルでキャッチ


本日もご来場ありがとうございました
2月22日 くもりあめ
水温7℃

本日 
毎年恒例となってまいりました Limit 関和 学 Banchou Cup が開催されました
心配されてた天気も荒れることなく小雨程度ですみ、静かな一日でした




2015,2,22関和cup1

2015,2,22関和cup2
↑検量の様子


2015,2,22関和cup3
↑お昼ご飯はマリーナ特製カレーライスと豚汁で


2015,2,22関和cuo6
 表彰の様子


2015,2,22関和cup5
2015,2,22関和cup4

本日もご来場ありがとうございました
3月1日(日)団体様のご利用により
第2池は一日貸し切りとなります

本日 2月22日(日) は関和 学 LIMIT Banchou Cup の為 午後2時まで第二池は貸し切りとさせて
いただきました・・・
2週続けての イベント(貸切)に付 一般のお客さまには大変ご迷惑お掛けいたします。

依って、
  3月1日(日)  は 第1池のみのご遊漁となりますので入場料金割引させていたく事といたしました(*^_^*)


通常料金より 1000円の割引にてご入場いただけます(^^ゞ
尚、割引券との併用はできません


何卒ご理解の上でのご来場お待ちしております
2月21日 はれ
水温7℃

今日も風もなくそこまで寒くなく釣りのしやすい一日でしたね

19日の放流のおかげか、第一池の方も第二池に比べると少ないものの釣れ始めているみたいでした
巻物系よりライトリグなどで釣果を伸ばしているお客様が多かったようです

本日の釣果情報
2015,2,21池1
↑第一池 ダウンショットでキャッチ

2015,2,21池2
↑第二池 メタルバイブでキャッチ

本日来場していただいたお客さまより釣果情報をいただきました
2015,2,21池3
第二池にて ダウンショット 中央のストラクチャー横のボトムで
45cmのナイスバスです

釣果情報ありがとうございました<(_ _)>

本日もご来場ありがとうございました

明日
2月22日 日曜日は 「毎年恒例の 関和 学 Limit Banchou Cup」 開催の為 第二池は午後二時頃まで貸切につき、第一池のみのご入場となります。なにとぞご理解の上でのご来場お待ちしております。
2月20日 はれ
水温6℃

 一日強い風もなく釣りのしやすい一日でしたね

強風のせいで濁りの入っていたシャローもいくらか回復したようで
アシ周りにバスたちが戻ったみたいです


2015,2,20池1
↑第二池 ノーシンカーワッキーでキャッチ

2015,2,20池2
スタッフ釣果 アシ際でのネコリグやワッキーなどで釣れていると言うことだったのでテキサスでアシ周りをうってみました  ドライブクロー3インチ 5gテキサス



2月22日 日曜日 「毎年恒例の 関和 学 Limit Banchou Cup」 開催の為 第二池は午後二時頃まで貸切につき、第一池のみのご入場となります。なにとぞご理解の上でのご来場お待ちしております。
2月19日 はれ
水温5℃

午前中は風も弱く釣り日和でしたが午後から風が吹き始め気温も落ちて寒くなりましたね
先週より渋いと言う方もいましたね

メタルバイブやシャッドなどリアクションの釣りより ネコリグやダウンショットなどゆっくりとした釣りで釣れていたようです


2015,2,19池1
↑第二池 ネコリグで「キャッチ