fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

9月30日 晴れ
水温20℃

朝方は上着を羽織らないと肌寒くなってきましたね

第一池は濁りがまだ引かず第二池に比べると少し釣果が渋いです
第二池はアシ周りや沖からブレイクにかけてのラインでのバイトが多いようです



第二池 ノーシンカー ブレイクラインでキャッチ

IMG_1725.jpg
第一池 バックスライド系ワーム 島横でキャッチ 

IMG_1726.jpg
第一池 ダウンショット ブレイクラインでキャッチ


本日もご来場ありがとうございました
スポンサーサイト



9月29日 晴れ

少しブログの更新をさぼってしまっていました

放流から二週間がたち放流効果も少し薄れたかなと感じますが
まだまだアシ周りやブレイクラインで活発なバスがいます

秋っぽくなってきたので巻物にも反応するバスも多くなってきたような気がします



ネコリグ ブレイクラインでキャッチ

本日もご来場ありがとうございました
  • 10月イベントのお知らせ!

9月も終盤・・・・
今週末はバス業界大イベント・・・
バサーオールスタークラシックが開催ですね!(^^)!
そしてあっという間に10月が・・・

10月8日(日) 『第38回 潮来マリーナ オーナーズ・カップ』開催予定です!!
年2回行っているこの大会は、マリーナオーナー同士の親睦と交流を深めるために始められ
各メーカー様より多数の協賛を賜り今回で38回目を迎えようとしております。
参加申込み締め切りは10月6日(金)まで となっております(^^♪
まだ申し込みのお済でないオーナーの皆様!エントリーお願いしますm(__)m


 そしてそして 10月20日(金)~22日(日) はマリーナ会場にて
今年も開催されます!  『JB TOP 50』 
最終日の22日(日)はメーカーブースも出店しマリーナからも軽食出店を予定しております(^◇^)
クレープ屋さんの販売もおこなわれまぁ~すどうぞ皆様お気軽にお立ちよりください(^_-)-☆

尚、大会中は 見学者様用駐車場を用意いたしますのでそちらをご利用いただきます様
くれぐれもお願い申し上げますm(__)m
マリーナ内への車両乗り入れは、施設利用の方々のご迷惑となりますので、どうぞご協力お願いいたします
9月23日 雨~くもり

放流から一週間が過ぎて すこし放流効果も薄れてきたような感じがしますが 釣り方がマッチすれば20~30尾は釣れるみたいです

巻物にも反応が良かったようなので巻きと打ちで数はとれると思います

ご来場ありがとうごさいました
9月18日 晴れ

台風一過で夏に戻ったかのような暑さでした

釣果のほうは・・・
第一池ではシャローでのバイトが多いみたいです

第二池では 朝方は巻物が好調で陽が昇ってからはライトリグが好調のようでした
シャローよりも、ブレイクから沖にかけての場所でバイトが多かったようです


ダウンショットでキャッチ
IMG_1669_convert_20170919181211.jpg
ダウンショットでキャッチ

ご来場「ありがとうございました


台風も去り晴天な北浦です。台風の影響で風が少し強いですが、、
朝から富士見池は、先日の放流効果がありグットサイズのバスが、、、
上の写真はスピーナーベイトハイピチャーで
下の写真はネコリグで
遅ればせながら・・・
8月・9月例会報告です。。

8月16日(水)
竜水会  仲村  氏

中央西向き桟橋にて
30K  7尺  力玉 チョーチン


8月20日(日)
おでこ会  川島  氏

東桟橋にて   33K
8尺  1m  ゴンユ


8月24日(木)
富士へら研  金親  氏

東桟橋にて   23K  43枚
8尺  1m  ダンゴ


8月27日(日)
つくば会  日下  氏

中央西向き桟橋にて
15K  44枚
釣り方  ヒゲ
8尺  タナ1,2m  凄フ2+BB2 +水1


8月27日(日)
玉造へら研  井川  氏

23K  33枚
10尺  宙  両ダンゴ


8月27日(日)
水峯クラブ  大椛  氏

2017,8,27水峯クラブ
25K  38枚
13尺  浅ダナ  ガッテン・夏


9月2日(土)
池本会  佐藤  氏

中央東向き桟橋にて
41K  80枚
7尺  チョーチン  ヒゲトロ


9月3 日(日)
H2 Oクラブ  佐藤  氏

2017,9,3H2Oクラブ
東桟橋にて  18,68K  31枚
8尺→9尺  タナ1、5m ~2,0m
エサ トロダンゴ→ヒゲトロ
※午前中  トロダンゴ
  午後   バラケにヒゲトロ


9月3日(日) 
藤原会  池本  氏

中央西向き桟橋にて
22K  38枚
8尺  1m  バラケに感嘆
※午前中  底釣りシバリ
  午後   メーターさな感


9月3日(日)
鹿島へら天狗  田村  氏

東桟橋にて
23,6K  39枚
7尺  宙  ダンゴ


9月10日(日)
筒井へら研  大野  氏

東桟橋にて  28,2K  50枚
7尺  グルテン 


9月10日(日)
日研小見川支部  林  氏

中央西向き桟橋にて
21,99K  37枚
8尺  メーター  バラケ・ヒゲ


例会ご予約随時受付中
例会のご入場(予約に限り)は営業開始時間30分前より入場可能です。
本日 第一・第二富士見池 両池放流いたしました!


IMG_1659.jpg


今週末より接近する?台風18号も心配される中ではありますが夏の暑さも和らぎ放流の体制も整い只今、両池へ放流しました (๑'ᴗ'๑)
尚、明日も放流予定しております。
三連休、、、天気予報をみながら皆様のご来場お待ちしております<(_ _)>
富士見池放流のお知らせ

週末は台風の影響が心配ですが3連休ということもあり

14日・15日 第一・第二富士見池 両池放流になりました