fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

3月31日 晴れ
水温 14℃

放流から一週過ぎましたがだいぶ春っぽくなってきて活性も高いと思います❗️
第一池は沖よりも足元から2〜3メートル付近のシャローでのバイトが多いようです😊

第二池は アシ周りからブレイクラインでのバイトが多いです❗️


第二池 シャッドでナイスサイズをキャッチ✨


本日もご来場ありがとうございました😊

スポンサーサイト





#ウサギランド#
桜満開の花見も兼ねてうさぎと触れ合えます(๑'ᴗ'๑)
北浦の桜もだいぶ先始めました(#^.^#)
今週は天気が続く様なので今週末は満開でしょう~

さて昨日3月25日(日)
富士見池におきまして・・・

潮来釣り女子部発足記念~村田 基氏と楽しむブラックバス釣り~
のプロモーションビデオ撮影が行われました!(^^)!

潮来市活性化の為に潮来釣り女子部を発足し、初回イベントとして
潮来の釣りの王様といえば 『村田 基 氏』をお迎えしキャスティング指導から始まり
遠くまで投げられるようになり皆が初めての魚を釣ることができました。


2釣り女子部
釣り女子部4
釣り女子部3
1釣り女子部


マリーナの桜もポツポツ咲き始めました(๑'ᴗ'๑)
蕾がだいぶ膨らんできてます。
来週頃は満開ですかねぇ〰️
(*⌒▽⌒*)
3月21日(水・祝)彼岸の中日・・・
毎年恒例行事となっております
 へら鮒・ブラックバス供養祭 並びに 
北浦航空隊物故者・北浦水難供養そして北浦水上交通安全祈願祭

執り行いました。
雨風の強い中での式となりました(´・ω・`)
一雨ごとに暖かくなるといいますが・・・まだまだ寒いですねぇ~
image3_convert_20180323080642.jpeg
image4_convert_20180323080713.jpeg

来る  3月25日(日) 第二富士見池におきまして・・

 潮来釣り女子部発足イベント開催! 
 (荒天時は中止となります)
この企画は潮来市協力の元、潮来市の魅力をより多くの方に知っていただくために、
霞ヶ浦・北浦・利根川での釣りをメインとする
潮来釣り女子部発足イベント&釣りガールを募集しての潮来市プロモーション撮影
富士見池にて行います(^_-)-☆

当日は PM12:00~PM14:00 を予定しております。
この間他の取材・撮影等も釣り場入場もあるかと思います。
ご来場の皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致しますm(__)m

 ※ 潮来市釣り女子部発足イベントにあたり
  前日には放流を予定しております!どうぞお楽しみ~


尚、このイベントに関しての問い合わせはマリーナでは一切受け付けません
3月18日 晴れ
水温 13〜14℃

今日もアシ周りやブレイクラインでのバイトが多かったようです😊
夕まずめはトップなどにもバイトがあったようでした❗️


第1池 ダウンショットでキャッチ✨


第二池 ダウンショットでキャッチ✨


第二池 ノーシンカーでキャッチ✨
※画像が大きくなってしまう場合 画像タッチをすると元画像が表示されます!

本日もご来場ありがとうございました😊
3月16日 雨
水温 13℃

今日は一日雨でしたが数は出ていたようです😊
前回の放流から一ヶ月弱経ちましたが水温も上がりだいぶ春っぽくなって来ているので巻物にもライトリグにも反応が良いです❗️


第二池 ネコリグでキャッチ✨
第一池も反応が良く スイムジグなどの横の動きで数も釣れたようです❗️

本日もご来場ありがとうございました😊



春らしい陽気となりましたね(๑'ᴗ'๑)
マリーナに併設の
#『うさちゃんミニランド』
ジャンボウサギもお出迎え・・・
他にも可愛い♯ウサギが沢山居るよぉ~

うさちゃんミニランドに来場すると、北浦の歴史が分かる 『やよい丸資料館』も見学できます(^_^)ゞ
毎度遅ればせながら・・・(´・ω・`)
☆2月例会報告☆

2月3日(土)
池本会   池本氏

ぽかぽか桟橋
8,7K  12枚
段底   10尺  エサ:


2月4日(日)
青空会  浜中  氏
>中央東向き桟橋にて
20,2K  27枚
10尺  段底  
エサ:トロ50・粒50・細粒50
    セットガン100・BB50


2月5日(月)
十余三会  熱田 氏

ぽかぽか桟橋にて
6,8K  9枚
11尺   段底  力玉


2月11日(日)
北友会  宮内 氏

東桟橋にて
27,8K  40枚
11尺  段底   バラケ・ウドン


同 日
からつんへら友会  鈴木 氏

ぽかぽか桟橋にて
5,2K  7枚
10尺  段底  力玉
2018,2,11からつん


2月18日(日)
友部へら友好会  松田 氏

ぽかぽか桟橋にて
7,8K   11枚
14尺  タナ1,2m  セット


2月23日(金)
富士へら研   金親  氏

新ぽかぽか桟橋にて
13K  16枚
9尺  チョーチン  セット


2月25日(日)
藤原会  羽生 氏

東桟橋にて
13,4K    16枚
段底   11尺   底  ウドン


☆3月例会報告☆

3月3日(土)
池本会  佐藤 氏

中央東向き桟橋にて
11,2K   15枚
10尺  段底  力玉


3月4日(日)
やすけ会  榊原 氏

新中央東向き桟橋にて
21,27K   30枚
11尺  タナ1m  セット
※待たずに手返し


同 日
小見川好友会   栄井  氏

中央東向き桟橋にて
12,10K  14枚
10尺 段底  バラケ・ウドン


例会ご利用ありがとうございましたm(__)m
またのご予約お待ちしております


 【へら池営業時間】
10月~3月まで  冬時間  AM7:00~PM3:30
 4月~9月まで  夏時間  AM6:30~PM4:00


 ※ 例会ご予約に限り 営業開始時間30分前に入場可能です。
  一般の方の入場は営業開始時間よりお願いいたしますm(__)m

  *受付を済ませてからご入場願います*