fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

5月31日 くもり

水温 第一池 23℃  第二池 21

釣果 2 ~ 22 匹

お客様釣果 追記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第二池 フリーリグで40アップを二本含む 計22匹をキャッチ
IMG_20190531_091131_convert_20190602202521.jpg
IMG_20190531_171434_convert_20190602202646.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


急ではありますが 明日 6月1日 土曜日

両池放流
となります


今日も両池アシ周りでのバイトが多いようでした
朝方はスピナベにも反応があったようですが 日中はアシやブレイクでのバイトが多かったようです

アシ打ちもだいぶプレッシャーがかかってきたようで簡単に釣れるかと言われるとそうでもないようです。。。



第二池 アシ ノーシンカーでキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました

富士見池からのお願い

沖の杭や水車周りに引っ掛けてしまった際は
ロッドの先や、リールの上でラインを切らないで なるべく引っ張りラインが残らないようお願いいたします

バーブレスフックの厳守

3インチ以下のワームを使用している方がいまだ見受けられます

富士見池のルールでは
3インチ以下のワームは飲み込まれやすいため、魚えのダメージを配慮し
禁止となっております。

イモ系ワームなどはミリ表記になっているので3インチに満たないため富士見池では禁止にさせていただいております
なお、そのような方が見受けられた際にはワームの交換をお願いしていますが、それでも改善されないときには
ご退場をお願いする場合もございます。

入場券は必ず見えるようにお願いします。


受付前のご入場はご遠慮ください。
(グループ等でご来場された際に一人が入場券を買いに行き もう一人が場所取りをする行為はご遠慮ください)

ゴミ(ライン・空き缶)のポイ捨てがとても目立ちます
ひどい時には1キャスト分以上の長さのラインとフックが付いたままのラインがゴミ箱ではなく、場内(皆様が釣りをしている足元)に捨てられていて
とても危険です、使えなくなったラインは丸めてゴミ箱に捨てるようお願いします。


何卒ご理解・ご協力お願いいたします。

スポンサーサイト



5月29日 雨 くもり

水温 第一池 23℃ 第二池 21

釣果 0 ~ 25

雨の影響なのか今日はショートバイトがいつもより多いようでした

第一池 雨が降っている時はバスベイトなどにも反応があったようです

第二池 アシマワリからブレイクでの反応が多いようです

水温も上がってき始めアシ打ちで本数は出ていますがプレッシャーも濃くなっているので
ばらしも増えてきいます


第一池 ノーシンカーで45cmのナイスバスをキャッチ

201905292.jpg
第二池 ジグヘッドでキャッチ

201905293.jpg
第二池 テキサスでキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました


富士見池からのお願い


沖の杭や水車周りに引っ掛けてしまった際は
ロッドの先や、リールの上でラインを切らないで なるべく引っ張りラインが残らないようお願いいたします

バーブレスフックの厳守

3インチ(75mm)以下のワームを使用している方がいまだ見受けられます


富士見池のルールでは
3インチ(75mm)以下のワームは飲み込まれやすいため、魚えのダメージを配慮し
禁止となっております。

イモ系ワームなどはミリ表記になっているので3インチに満たないため富士見池では禁止にさせていただいております
なお、そのような方が見受けられた際にはワームの交換をお願いしていますが、それでも改善されないときには
ご退場をお願いする場合もございます。

入場券は必ず見えるようにお願いします。

受付前のご入場はご遠慮ください。
(グループ等でご来場された際に一人が入場券を買いに行き もう一人が場所取りをする行為はご遠慮ください)

ゴミ(ライン・空き缶)のポイ捨てがとても目立ちます
ひどい時には1キャスト分以上の長さのラインとフックが付いたままのラインがゴミ箱ではなく、場内(皆様が釣りをしている足元)に捨てられていて
とても危険です、使えなくなったラインは丸めてゴミ箱に捨てるようお願いします。


何卒ご理解・ご協力お願いいたします。
5月26日 晴れ

水温 第一池 25℃ 第二池 23

釣果 0 ~ 22

下がった水温も回復してきましたが暑さの影響もあってか
食いが渋いようです

第一池 島周り 杭周り シャローでのバイトが出ていたようです

第二池 アシ ウィード周り ブレイクでバイトが多かったです



第二池で41cm 43cmのナイスバスをキャッチ

201905262.jpg
第一池 ノーシンカーで44cmのナイスバスをキャッチ

201905263.jpg
第二池 ネコリグでキャッチ

201905264.jpg
第二池 ダウンショットでキャッチ

201905261.jpg
第一池 テキサスでキャッチ

201905266.jpg
第二池 ノーシンカーでキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました

5月25日 晴れ

水温 第一池 23℃  第二池 21℃

釣果 0 ~ 35匹


アシ打ちやブレイクラインを中心にバイトが多いようでした

第一池は数こそ出なかったものの40cm後半のバスが釣れていた様です

第二池は沖のストラクチャ周り アシやブレイクが反応が良かったようです



第二池 ダウンショットでキャッチ

201905251.jpg
第二池 ノーシンカーでキャッチ


ご来場いただきありがとうございました
5月23日 晴れ

水温 第一池 20~22℃ 第二池 18~20

釣果 3 ~ 25


連休明けの今日はプレッシャーも抜けて沢山釣れるかと思っていたのですが
火曜日の雨の影響なのか少し水温も下がっていてショートバイトも多かったようです

第一池は早い時間帯はシャローでバイトが多かったようです

第二池は一日通してアシ周りでバイトが多いようでした



201905231.jpg
第一池 ノーシンカーで47cmのナイスサイズをキャッチ


第一池 ジグヘッドで45cmのナイスサイズをキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました


5月19日

第二富士見池にて

JLBA レディースセミナーが開催されました

午前中はラインの結び方などを教わり
午後からは講師の方と共に富士見池でのプチトーナメントがありました





201905194.jpg

201905196.jpg



富士見池 サマータイム時間のお知らせ

5月23日 木曜日 ~ 8月18日 日曜日を サマータイム時間 PM6時まで営業となります
5月19日 晴れ

水温 第一池 23℃  第二池 21

釣果 3 ~35

今日は午後から風が強くなり
ライトリグに反応が良いのでアタリをとるのに苦戦していた方もいらっしゃいました

第一池では ウィード ブレイクライン

第二池では アシマワリ ブレイク 桟橋が好調のようでした


第一池 テキサスでキャッチ

201905192.jpg
第二池 ノーシンカーでキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました


明日から 20・21・22日 は潮来マリーナのGW休みとなります

5月18日 晴れ

水温 第一池 23℃  第二池 20

釣果 2 ~ 30

今日も両池 アシ周りからブレイクにかけてでバイトが多いようでした

第二池は 桟橋周りで良いコースに入って水車の流れで桟橋に寄って行くと
シェードにいたバスがよく反応してくれるみたいです



第一池 ジグヘッドで43cmのサイスサイズをキャッチ

201905182.jpg
第二池 ダウンショットでキャッチ

201905183.jpg
第二池 ノーシンカーでキャッチ


本日もご来場いただきありがとうございました


富士見池からお知らせ
明日

5月19日(日)
 レディースセミナーJLBA富士見池ミニトーナメントが行われます。

午前中は 結び方やキャスト・フッキングについて
       キャスト実技練習・・・

ランチタイムを挟んで

午後12:40分~14:40まで 第二池にてミニトーナメント

15:00 表彰   

15:30 終了・解散  予定となっております。

貸し切りではありませんが一般ご入場のお客様には大変ご不便・ご迷惑お掛け
致しますが何卒ご理解・ご協力お願いいたします

5月17日 晴れ

水温 第一池 22℃ 第二池 20

釣果 2~41


暑い日が続きシャローでのバイトが多くなってます
第一池はシャロー ~ ブレイク
第二池はアシ周り~ブレイクで反応が多いようです



第二池 ジグヘッドでキャッチ 本日最多釣果の41匹

本日もご来場いただきありがとうございました

5月19日(日)
 レディースセミナーJLBA富士見池ミニトーナメント
が行われます。

午前中は 結び方やキャスト・フッキングについて
       キャスト実技練習・・・
ランチタイムを挟んで
午後12:40分~14:40まで 第二池にてミニトーナメント
15:00 表彰   
15:30 終了・解散  予定となっております。

貸し切りではありませんが一般ご入場のお客様には大変ご不便・ご迷惑お掛け
致しますが何卒ご理解・ご協力お願いいたします(#^.^#)