fc2ブログ

潮来マリーナ(茨城県) Blog

茨城県にある日本最大級バスボートマリーナ、ブラックバス管理釣り場「富士見池」、へら鮒釣り堀「北浦・渚」です。お知らせや臨時休業等の情報こちらから。             ≪定休日≫毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日休業)、第三月曜日

プロフィール

潮来マリーナ

Author:潮来マリーナ
㈱潮来マリーナ
〒311-2403
茨城県潮来市釜谷731
TEL:0299(67)5276

【定休日】火曜日・第三月曜日(祝日の場合は営業・翌日休業)
※但し月曜が祝日の場合は営業

・バスボート保管
・ブラックバス管理釣り堀「富士見池」7:00~17:00
・へら鮒管理釣り場「北浦・渚」4~9月 6:30~16:00、10~3月 7:00~15:30
・お食事処 11:00~14:00

最新トラックバック

月別アーカイブ

カウンター

3月31日

水温 12

釣果 0 ~ 13

午前中は風も穏やかで第一・第二池両池シャローでのクランクやスピナベで
反応も多く、ブレイクから沖ではダウンショットで釣れている方もいらっしゃいました

午後からは風も吹き始め冷えたのかバイト数が減ったようでしたが
ポッパーやクランクで釣れたお客様もいらっしゃいました

冷え込みから水温は回復してきましたが、ショートバイトは目立ちます


本日もご来場いただきありがとうございました



≪富士見池ルール≫

魚体保護(ダメージを少なくする)の為の
ルールとなっています

※最後まで一読お願いいたします。

ルールを守っていただけないお客様は
退場していただく場合がございます。


●バーブレスフックの厳守
・ 必ずバーブレスフックでお願いします。
(バーブレスフックがない場合、かえしを潰して使用してください!)
ルアー・ジグ・スピナーベイトなども、使う場合も必ずバーブレスフックにして使用してください。
貸し出し用ペンチもございます

●3インチ未満のワームの使用禁止 (3インチ使用可)
飲み込まれやすい為
・3インチ(75mm)未満のワームは使用禁止となります。
イモ系ワームの30〜60表記は30mm〜60mmとなりますので、3インチに満たない為使用できません!
(3インチとパッケージに入っているものは使用できます! )


●魚を地面につけないでください
短時間でも地面につけてしまうと、魚体が傷ついてしまいます
スポンサーサイト





 5日(火)
12日(火)
18日(月)・19日(火)
26日(火)



が4月のお休みです。


どうぞよろしくお願い致します。
3月28日

水温 12

釣果 2~25

午前中は暖かい陽気でシャローでキャッチされていたお客様も多いようでしたが
午後からは少し肌寒くなりアシの濃い場所やブレイクでバイトが出ていたようです

アシ周りでのメタルバイブやヘビダンでのリアクション気味のしゃくりにバイトが出ていたようです

本日もご来場いただきありがとうございました




≪富士見池ルール≫

※最後までご一読お願いいたします。


魚体保護(ダメージを少なくする)の為の
ルールとなっています

ルールを守っていただけないお客様は
退場していただく場合がございます。

●バーブレスフックの厳守

・ 必ずバーブレスフックでお願いします。
(バーブレスフックがない場合、かえしを潰して使用してください!)
ルアー・ジグ・スピナーベイトなども、使う場合も必ずバーブレスフックにして使用してください。


●3インチ未満のワームの使用禁止 (3インチ使用可)
飲み込まれやすい為
・3インチ(75mm)未満のワームは使用禁止となります。
イモ系ワームの30〜60表記は30mm〜60mmとなりますので、3インチに満たない為使用できません!
(3インチとパッケージに入っているものは使用できます! )



●魚を地面につけないでください
短時間でも地面につけてしまうと、魚体が傷ついてしまいます



潮来マリーナの桜もポツリポツリと咲き始め、ようやく開花宣言


IMG_9949_convert_20220328130543.jpg



IMG_9948_convert_20220328130522.jpg



毎年マリーナの桜は咲くのが遅め。
木が病気になってしまって咲かない年もありました。
(その時は確か枝を沢山切ったような、、、)


朝晩寒暖差はまだまだありますが、ここ1,2週間で一気に春めいてきました
気温も大分上がってきました。



一方、ヘラブナの方は野釣りがつれているようですね、、!!


渚はめっきりとお客様も減り、静かな3月です、、
ゆっくり静かに風を避けながら、ヘラブナ釣りが出来ますよ




皆様のご来場お待ちしております

3月27日

水温 12

釣果2 ~ 40

朝方は霧も濃く途中雨がぱらついたりありましたが
40匹キャッチされたお客様もいらっしゃいました

巻物中心で数が伸びていたようで、
シャッドのトゥイッチや表層バズに反応が良かったようです

アシ周りや杭周りはノーシンカーやダウンショットで釣れていたようです

本日もご来場いただきありがとうございました



≪富士見池ルール≫

※最後までご一読お願いいたします。


魚体保護(ダメージを少なくする)の為の
ルールとなっています

ルールを守っていただけないお客様は
退場していただく場合がございます。


●バーブレスフックの厳守
・ 必ずバーブレスフックでお願いします。
(バーブレスフックがない場合、かえしを潰して使用してください!)
ルアー・ジグ・スピナーベイトなども、使う場合も必ずバーブレスフックにして使用してください。


●3インチ未満のワームの使用禁止 (3インチ使用可)
飲み込まれやすい為
・3インチ(75mm)未満のワームは使用禁止となります。
イモ系ワームの30〜60表記は30mm〜60mmとなりますので、3インチに満たない為使用できません!
(3インチとパッケージに入っているものは使用できます! )



●魚を地面につけないでください
短時間でも地面につけてしまうと、魚体が傷ついてしまいます
3月25日 

水温 9~10℃

釣果 0~ 25匹

冷え込みの影響はまだ残っているようで

ショートバイトは目立っていますが、広範囲でバイトは出ています

日中はバスも浮き始めるようでノーシンカーのフォール中のバイトも多かったようです

明日は南の爆風予報でライトリグは難しそうですね

本日もご来場いただきありがとうございました



≪富士見池ルール≫

※最後までご一読お願いいたします。
文字色
ルールを守っていただけないお客様は
退場していただく場合がございます。

バーブレスフックの厳守
魚体保護の為 必ずバーブレスフックでお願いします。
(バーブレスフックがない場合、かえしを潰して使用してください!)
ルアー・ジグ・スピナーベイトを使う場合も必ずバーブレスフックにして使用してください。

3インチ未満のワームの使用禁止
魚体保護の為 3インチ(7.5cm)未満のワームは使用禁止です。
イモ系ワームの30〜60表記は30mm〜60mmとなりますので、3インチに満たない為使用できません!
(3インチとパッケージに入っているものは使用できます! )
3インチは使用可能です。

魚を地面につけないでください
短時間でも地面につけてしまうと、魚体が傷ついてしまいます。


3月21日 月曜日

水温 11℃

釣果 1〜20匹

放流から1週間弱と釣れ方的には満遍なく釣れているようですが
寒の戻りと寒い雨の影響もあり水温は少し落ちています💦

ブレイクからアシ周りでライトリグ中心にバイトは出ていたようです
連休中、夕方にバズベイトで連発しているお客様もいらっしゃいました❗️

ご来場頂きありがとうございました😊

雨続きの休み明けでショートバイトが増えそうな予感です😥
3月18日

本日、荒天予報のため
富士見池両池
へら釣堀 渚
臨時休業とさせていただきます。

食堂のみ営業となります!


3月27日(日)
潮来マリーナにて
WBS北浦戦が開催されます。


当マリーナが会場となっておりますので、一般の方のビジター利用はご遠慮ください。


またオーナーの皆様には大変ご迷惑お掛け致しますが、
何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。



3月13日 (日)

水温 12℃
釣果 2〜30匹

朝晩は少し肌寒いですが
気温も徐々に上がり始め、バスも活性が上がってきたようです❗️

早い時間帯はシャローでの巻物やライトリグ全般に
バイトが出やすかったようで、バズベイトで釣れていたお客様もいらっしゃいました☺️

日中はアシ周りのシェードやブレイクでバイトが出ていたようで、満遍なく釣れていました✨

本日もご来場頂きありがとうございました😊

 富士見池からお願い
・バーブレスフックの厳守
・ワーム3インチ・ルアー3センチ
・魚の扱い(抜きあげて地面に置く等)
ルールの厳守をお願いいたします。